イタリアの料理雑誌を日本語で読む
『ルフィーノのトスカーナ』
LA TOSCANA DI RUFFINO / Il gusto di stare insieme著者・編集:FRANCESCO SORELLI
リチェッタ・写真:SANDRA PILACCHI
出版社: Cucchiaio d'Argento
2016年版、23.5×30.5p、377ページ
価格:¥8,200(税込・送料込) 在庫あり
イタリアを代表する大手ワイナリー、ルフィーノ。2007年にPR部門の部長になったフランチェスコ・ソレッリ氏が企画した豪華な本。
同氏は2015年に『チヴィルタ・デル・ベーレ』誌のベストPR賞を受賞している。
この本はトスカーナという地方の料理を語りながら、トスカーナの料理哲学を伝えようとする本だ。
コロンナータのラルドのクロスティーニ、ヴィン・サント風味のカントゥッチーニ、リヴォルノ風カッチュッコ、ぶどうのスキアッチャータ、トリッパ・アッラ・フィオレナンティーナなど、幅広く取り上げた料理は、トスカーナの世界的ワイナリーならではの興味深い伝統料理ばかり。
リチェッタには欠かせない材料の分量や作り方の手順といったことは、巻末のわずかなリチェッタしか載っていない。
いったい何が書いてあるかというと、料理をめぐる物語と背景の歴史などだ。
リチェッタを参考にしたのは、ペッレグリーノ・アルトゥージの『La scienza in cucina e l'arte di mangiar bene』と、パオロ・ペトローニの『Il grande libo della vera cucina toscana』の2冊なので、知りたかったらこれらを読んでほしい、というスタンス。
リチェタ、料理、写真は、サンドラ・ピラッキ女史のもの。全て実際に料理して食べて本にしている。
トスカーナのぶどう畑や農家の台所を感じさせるリアリティーの秘密はそのあたりにありそうだ。
王道のトスカーナ料理。読ませる料理書。豪華な大型本。
同氏は2015年に『チヴィルタ・デル・ベーレ』誌のベストPR賞を受賞している。
この本はトスカーナという地方の料理を語りながら、トスカーナの料理哲学を伝えようとする本だ。
コロンナータのラルドのクロスティーニ、ヴィン・サント風味のカントゥッチーニ、リヴォルノ風カッチュッコ、ぶどうのスキアッチャータ、トリッパ・アッラ・フィオレナンティーナなど、幅広く取り上げた料理は、トスカーナの世界的ワイナリーならではの興味深い伝統料理ばかり。
リチェッタには欠かせない材料の分量や作り方の手順といったことは、巻末のわずかなリチェッタしか載っていない。
いったい何が書いてあるかというと、料理をめぐる物語と背景の歴史などだ。
リチェッタを参考にしたのは、ペッレグリーノ・アルトゥージの『La scienza in cucina e l'arte di mangiar bene』と、パオロ・ペトローニの『Il grande libo della vera cucina toscana』の2冊なので、知りたかったらこれらを読んでほしい、というスタンス。
リチェタ、料理、写真は、サンドラ・ピラッキ女史のもの。全て実際に料理して食べて本にしている。
トスカーナのぶどう畑や農家の台所を感じさせるリアリティーの秘密はそのあたりにありそうだ。
王道のトスカーナ料理。読ませる料理書。豪華な大型本。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「ルフィーノの本気の本、『ルフィーノのトスカーナ』、パスタの歴史」に一部の日本語訳を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「フィレンツェから見たパスタの歴史」に一部の日本語訳を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「アーリオ・オーリオをトスカーナ風に豪華にしたピチ・アッラ・ブリチョレ」に一部の日本語訳を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「フィレンツェを追放されたダンテに故郷を思い出させた塩気のないパン」に一部の日本語訳を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「キアンティの焼き物職人のもったいない精神のシチュー、ペポーゾ。」に一部の日本語訳を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「トスカーナの自家製ドルチェの定番はチャンベッローネ。」に一部の日本語訳を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「ヴィンサントの相棒、カントゥッチーニ」に一部の日本語訳を載せています。
「『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事」に一部の日本語訳を載せています。
「『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事」に一部の日本語訳(バチェッリのペースト)を載せています。
「『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事」に一部の日本語訳(ヴィニャローラVignarola)を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「おばあちゃんちのサーラ・ダ・プランゾは毎週日曜日にだけ開けた。」に一部の日本語訳を載せています。
『ブログ・イタリア料理ほんやく三昧』の記事、「串焼きローストL'arrosto infilato」に一部の日本語訳を載せています。